神経症性のうつ病(気分変調性障害)

偏見に負けないで@ぷぅすけ うつ病って何?
偏見に負けないで

神経症性のうつ病(気分変調性障害)とは、元々の性格にストレスが乗っかって、「自分はダメな人間だ」と捉えてしまう方、
もしかしたら、それは、「性格」の問題ではなく、『気分変調性障害』かもしれません。
発症して、10年以上放置されるケースが多い病気ですので、自分を「ゴミ」だと感じる前に受診してみてください。

今回の目次

  • 気分変調症はうつ病ではない
  • 気分変調性障害の傾向
  • 気分変調性障害の症状
  • うつ病(大うつ病エピソード)との違い

気分変調症はうつ病ではない

うつ病の用語は医学用語なので、難しく思うかもしれませんが、

僕が神経症性のうつ病というのは、病名では「気分変調症」「気分変調性障害」「持続性抑うつ障害」
と呼ばれるものと同じです。

あらかじめ言っておきますが、
「気分変調症」と「うつ病」は違う診断名です。
けれども、うつ病の患者さんのおよそ40%は気分変調症の診断基準を満たしており、
「2重うつ病」とも呼ばれることから、
僕はうつ病の種類として、表現したいと思います。

なにより、とても良く似ています。

気分変調性障害の傾向

「抑うつ気分がほぼ1日中続いて、なおかつ長期間におよぶこと」
が特徴として挙げられます。

DSM-Ⅳ(Ⅴ)では、少なくとも2年以上(小児や青年時は1年以上)にかけて抑うつ気分が持続していることが、診断の基準になります。

一般の5%~6%の人がかかる病気です。20人に1人の割合ですね。

傾向としては

  • 発症に男女差がない
  • 未婚の若者(21歳まで)に多い
  • 低所得者に多い
  • 慢性の身体疾患のある人によく見られる
  • 高齢者によく見られる

21歳までに発症する人が多いながら、精神科の治療を10年以上受けていないケースがよくあり、
早期発見が難しいと言われます。

気分変調性障害の症状

間違えやすいのは、「性格」です。

「もともと、そういう性格なんじゃないの?」
「甘えだよ」
「超ネガティブな人だよねー」

と、他人に言われる患者さんもいるかもしれません。
これらは「間違った認識」です。

精神症状

  • 不安感
  • 強迫観念
  • 抑うつ(落ち込み)

身体症状

  • 不眠
  • 身体の痛み

うつ病(大うつ病エピソード)との違い

うつ病にあって、気分変調性障害にないもの

  • 食欲の減退
  • 性欲の減退
  • 焦燥感(何かに駆り立てられるような感覚)
  • 精神運動の制止(何も考えられなくなる状態)

などです。

非常にややこしいので、

「自分はややこしい性格で、みんなに迷惑をかけてしまう」

と思うような、「ニート」「ひきこもり」の方、すぐ受診してみてください。

(参考)
https://e-heartclinic.com/sp/kokoro/yamai_ippan/ippan_kibun2.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました